パンプトラック自転車学校 投稿日: 2012年12月8日2012年12月8日 穏やかな天候に恵まれて第2回パンプトラック自転車学校を開催しました。今回はアメリカ自転車競技連盟(USAC)認定コーチでプロライダーの池田祐樹さんを特別講師にお迎えしてご指導いただきました。みんなとっても熱心に練習を重ねどんどん上手になりました。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
パンプトラック自転車学校 投稿日: 2012年12月8日2012年12月8日 穏やかな天候に恵まれて第2回パンプトラック自転車学校を開催しました。今回はアメリカ自転車競技連盟(USAC)認定コーチでプロライダーの池田祐樹さんを特別講師にお迎えしてご指導いただきました。みんなとっても熱心に練習を重ねどんどん上手になりました。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
TCF 親子ブルベ in 筑波 投稿日: 2012年10月21日2012年10月21日 穏やかな晴天に恵まれて13組29名の親子が3つの峠を越える1周約40kmのコースを走りました。最大標高差399m2つの激坂を含む累積標高は何と・・1000mという厳しいコースです。9時10分、1組目の親子が間もなくスタートします。スタートしてから4時間を超え最初にゴールしたのは井上さん親子でした。ツールドフランスの取材でも有名なあの山口和幸さんが取材に来てくれました。みんな良く頑張って走りました。東京中日スポーツ紙が大きく掲載してくださいました。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
TCF 親子ブルベ in 筑波 投稿日: 2012年10月21日2012年10月21日 穏やかな晴天に恵まれて13組29名の親子が3つの峠を越える1周約40kmのコースを走りました。最大標高差399m2つの激坂を含む累積標高は何と・・1000mという厳しいコースです。9時10分、1組目の親子が間もなくスタートします。スタートしてから4時間を超え最初にゴールしたのは井上さん親子でした。ツールドフランスの取材でも有名なあの山口和幸さんが取材に来てくれました。みんな良く頑張って走りました。東京中日スポーツ紙が大きく掲載してくださいました。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
ジュニアレーシングスクール&レースin武蔵丘陵森林公園 投稿日: 2012年9月23日2012年9月23日 武蔵丘陵森林公園で「ジュニアレーシングスクール&レース」を開催しました。あいにく雨で危険を回避するためレースと実技講習は中止して室内で座学のみ行ないました。かつて全日本チャンピオンオーストラリアチャンピオンに輝いた元プロレーサー吉井功治さんに特別講師をお願いして日本の一流選手たちも知らないペダリングの極意を中心に指導して頂きました。上の画像のようにヨーロッパの一流選手は太腿よりも体幹の方が遥かに太いことをまず知ってもらいました。お腹の筋肉も凄いですね。つまり足ではなく体幹でエネルギーを造り出しています。また子供のペダリングの特徴として左右の大腿骨頭間の間隔と子供用の自転車の作りからもたらされる問題についても解説されました。さらに軸を作った上で必要に応じて重心をペダルの真上に移すことの大切さについて詳しい説明がありました。もう1つ腰の回転を加えて大きなエネルギーをペダルに伝える走り方があるという話を他の様々なスポーツを例に解説してくれました。今後ともこの重要なテーマについてしっかり学んで頂けるように充実した教室を企画して行きたいと考えています。
ジュニアレーシングスクール&レースin武蔵丘陵森林公園 投稿日: 2012年9月23日2012年9月23日 武蔵丘陵森林公園で「ジュニアレーシングスクール&レース」を開催しました。あいにく雨で危険を回避するためレースと実技講習は中止して室内で座学のみ行ないました。かつて全日本チャンピオンオーストラリアチャンピオンに輝いた元プロレーサー吉井功治さんに特別講師をお願いして日本の一流選手たちも知らないペダリングの極意を中心に指導して頂きました。上の画像のようにヨーロッパの一流選手は太腿よりも体幹の方が遥かに太いことをまず知ってもらいました。お腹の筋肉も凄いですね。つまり足ではなく体幹でエネルギーを造り出しています。また子供のペダリングの特徴として左右の大腿骨頭間の間隔と子供用の自転車の作りからもたらされる問題についても解説されました。さらに軸を作った上で必要に応じて重心をペダルの真上に移すことの大切さについて詳しい説明がありました。もう1つ腰の回転を加えて大きなエネルギーをペダルに伝える走り方があるという話を他の様々なスポーツを例に解説してくれました。今後ともこの重要なテーマについてしっかり学んで頂けるように充実した教室を企画して行きたいと考えています。
子供のための自転車学校 投稿日: 2012年9月16日2012年9月16日 東京オーヴァル京王閣で子供のための自転車学校を開催しました。常連の皆さんは夏休みの間に、ますます身長も伸びたようです。技術的にもどんどん進化を重ねています。今回初めて参加された方もみるみる上達して基礎技術をしっかりとマスターしました。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
子供のための自転車学校 投稿日: 2012年9月16日2012年9月16日 東京オーヴァル京王閣で子供のための自転車学校を開催しました。常連の皆さんは夏休みの間に、ますます身長も伸びたようです。技術的にもどんどん進化を重ねています。今回初めて参加された方もみるみる上達して基礎技術をしっかりとマスターしました。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
子供のための自転車学校 投稿日: 2012年7月22日2012年7月22日 今年のツールでは新城幸也選手が大活躍されました。この教室からも未来のヒーロー・ヒロインが誕生するかも知れません。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
子供のための自転車学校 投稿日: 2012年7月22日2012年7月22日 今年のツールでは新城幸也選手が大活躍されました。この教室からも未来のヒーロー・ヒロインが誕生するかも知れません。JUGEMテーマ:じてんしゃ全般