2011
2011年6月12日(日)子供自転車学校








2011年6月12日(日)子供自転車学校








2011 東京都 トラック ポイントランキングVer.1
◆ 都民大会(2011/5/15) ◆ 国体予選会(2011/6/12) 反映版
■ 2011 成年トラックポイント表 Ver.1 (PDF)
2011 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.1 (PDF)
■ 2011 少年トラックポイント表 Ver.1 (PDF)
2011 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.1 (PDF)
■ 2011 女子トラックポイント表 Ver.1 (PDF)
2011年 国体予選会
■ 2011年 国体予選会 参加要項 ■
■ 日時&会場: | 6月12日(日) 西武園競輪場 受付8時30分 競技開始予定9時 |
■ 種 目: *1名2種目まで |
(1) 1kmタイムトライアル 少年・成年 * 成年は1分20秒以内で走れる者 (2) スプリント(200mハロン予選 上位4名にて本戦を行います) 少年・成年 (3) 4km速度競走 少年・成年 (4) ケイリン 少年・成年 (5) 16kmポイントレース 少年・成年(参加人数により混合の場合もあります) 女子(オープン) 500mタイムトライアル 及び200mハロン *少年はJCF競技規則によるジュニアギヤ比制限を行います。 |
■ 参加資格: | 2011年度 東京都登録競技者 |
■ 参 加 料: | 1,000円 * 参加料の徴収は大会当日に行います。 |
■ 申し込み: | 下欄の必要事項を記入し、メール、FAX(03-3843-4483)、ハガキの何れかで、6月5日までに 東京都自転車競技連盟事務局へ申し込んで下さい。 *メールで申込み後、3日以内には受理の返信をいたしますので、返信が無い 場合はお問い合わせ下さい。*ハガキ宛先:〒110-0015 台東区東上野3-1-14 横尾方 東京都自転車競技連盟事務局 |
1. 氏名: |
子供のための自転車学校 東京OVAL京王閣
■ 子供のための自転車学校 東京OVAL京王閣 参加者募集! ■
(財)東京都体育協会 平成23年度ジュニア育成地域推進事業
■ 主 催 | 東京都自転車競技連盟 ・東京都 ・財団法人 東京都体育協会 |
■ 主 管 | 東京都自転車競技連盟普及委員会 |
■ 講 師 | (財)日本体育協会公認自転車指導員 東京都自転車競技連盟公認自転車学校インストラクター |
■ 日 時 | 第1回 2011年6月12日(日) 第2回 2011年7月24日(日) 第3回 2011年8月28日(日) 第4回 2011年9月25日(日) *雨天でも屋根のある場所で行います。※ スケジュール: 12時30分~ 受付開始 13時00分~ 自転車学校(八角テント付近のフィールド)開始 16時00分 閉講式 |
■ 会 場 | 東京オーヴァル京王閣 八角テント付近のフィールド 東京都調布市多摩川4-31-1 京王線・京王多摩川駅から徒歩1分*8月と9月はバンク工事中につき大型車両の出入りがあるため、十分に注意して 八角テント付近の会場へお集りください。 |
■ 対 象 | 小学生より高校生まで |
■ 定 員 | 各回 50名程度(先着順) |
■ 参加料 | 無料 |
■ 申込み | 下記の項目を明記の上、メールにて普及委員長/比護隆一まで1.参加者名(ふりがな): 2.住所: 3.電話番号: 4.学年: 5.年齢: 6.性別: 7.参加希望日:*必ず保護者の方が申込みを行って下さい。 *申込みは保護者が参加に同意したものと見なします。 *申込み締切は4日前まで。 |
■ その他 | ※ 参加者が準備するもの (ア) 自転車 (イ) ヘルメット (ウ) 手袋 (エ) 運動靴 *ビンディングなどでペダルに固定してしまわないシューズ (オ) 飲み物 *若干ですが貸し出し用の自転車・ヘルメットもありますので、ご希望の方は 前もってご連絡下さい。*自転車学校で撮影した写真は、東京車連のホームページ及び、関連した普及 のための広報に使用することがあります。 *自転車学校への参加は、あくまで自己責任ですべて処理することを同意のうえ申し込ん だものとみなします。(未成年の場合は保護者の同意に基づいて申込むこと) |
第80回全日本アマチュア選手権トラックレース 2011年JOC ジュニア オリンピック カップ
第80回全日本アマチュア選手権トラックレース
2011年JOC ジュニア オリンピック カップ
第80回全日本アマチュア選手権 JOCカップ トラック大会
5月28日(土)~29(日)立川競輪場にて
第80回全日本アマチュア選手権トラックレース 及び 2011年JOC ジュニア オリンピック カップ が開催されます。
入場無料、観覧自由ですので、このチャンスをお見逃しなく!
全日本アマチュア選手権は日本自転車競技界では最も歴史のある大会、前年に出場資格を得たエリート・レーサーがアマチュア日本一の座を競うビッグレースが、44年ぶりに立川で開催されます。
今大会には男子128名、女子25名がエントリー、東京からは
男子 大村 慶二 選手、今井 一誠 選手、田渕 圭 選手、谷口雄太郎 選手
橋本 凌甫 選手、善波 昭 選手、小林 清仁 選手、福山 周司 選手、高橋 築 選手、
清水 啓佑 選手、辻本 翔太 選手、辻本 尚希 選手、
女子 井上 玲美 選手、濱田 真子 選手の合計14名が参加します。
男子全エントリー・リスト 女子全エントリーリスト
JOC ジュニア オリンピック カップ 、日本オリンピック委員会が将来のオリンピック選手育成を目的として行っている大会、1993年から1998年生まれの若いアスリートがジュニア日本一を目指します。
今大会には125名の男女がエントリー、そのうち東京からは
男子 伊藤 邦和 選手、鈴木 雄策 選手、西村 大輝 選手、伊藤 和輝 選手、菊山 将志 選手
女子 丸田 京 選手、関口 千鶴 選手、小林 莉子 選手の合計8名が参加します。
スターティングリストやリザルトなど最新の情報が手に入るコミュニケはこちらから
会場へのアクセスはこちらをご覧下さい。*当日無料バスの運行はありません。
また場内の観覧は会場内の第2スタンドがご利用いただけます。
8:30より競技開始 詳細タイムスケジュール
* 出たゴミは各自でお持ち帰りください。
雨天でも大会は行われます。
主 催 : (財)日本自転車競技連盟 主 管 : 東京都自転車競技連盟