2015
11/15『オトナのための自転車学校 in 夢の島』受付開始!
クルマのための『自動車学校』があるように、自転車のための『自転車学校』で学んでみませんか?
スポーツ用自転車は買ったけれど、自分のライディングスキルに自信がない。
自己流なので、きちんと基本から学んでみたい。
そんな初心者の方々のために開催する『オトナのための自転車学校』です。
普段乗っている自転車でどんな技術が必要か?どんなことに心がける必要があるか?
ぜひ『自転車学校』を体験して、セーフティーライダーを目指しましょう。
生涯スポーツ・健康スポーツとして、基本から自転車の乗り方を学びたい男性、女性が対象です。
誰でも、確実に、自分のスキル向上を自覚できます。※今回より、クラス設定は行いません。
期 日:2015年11月15日(日)
場 所:夢の島マリーナ駐車場 サイクリングロード
続きを読む
11/15『TCF子供のための自転車学校 in 夢の島』受付開始!
『TCF子供のための自転車学校 in 夢の島』
~公益財団法人東京都体育協会 平成27年度ジュニア育成地域推進事業~
自転車を安全・スマートに乗りこなすための自転車学校を開催します。
補助輪が外れて自転車に乗れるお子様から参加できます。スキルに合わせてグループを作り、同じレベルの子がそれぞれのカリキュラムを練習します。
ケルメスTOKYOなどに参加するには、この自転車学校のカリキュラムを受講することを推奨します。
さあみんなで、楽しく自転車名人を目指しましょう!
期 日:2015年11月15日(日)
場 所:夢の島マリーナ 駐車場 サイングリングロード
続きを読む
平成27年度生涯スポーツ優良団体表彰(文部科学大臣表彰)
本日、東京都自転車競技連盟は、千代田区霞が関の中央合同庁舎において「平成27年度生涯スポーツ優良団体表彰(文部科学大臣表彰)」を受け、表彰状並びに楯を授与されました。
11/1『オトナのための自転車学校 in 西武園ゆうえんち』受付開始!
スポーツ用自転車は買ったけれど、自分のライディングスキルに自信がない。自己流なので、きちんと基本から学びたい。
そんな初心者の方々のために開催する『オトナのための自転車学校』です。
生涯スポーツ・健康スポーツとして、基本から自転車の乗り方を学びたい男性、女性が対象です。誰でも、確実に、自分のスキル向上を自覚できます。
今回は3つのクラスがあります。当日集合されてから選択を変更もできます。ご自分がどうなりたい”か、によって選んでいただき、あなたの現状に添ったスクールを提供いたします。
●3つのクラス設定
A レースに参加を目標とした指導
B サイクリングイベント(センチュリーラン、ブルベなど)に向けての指導。
C 初級者向けの指導
期 日:2015年11月1日(日)
場 所:西武園ゆうえんち東口駐車場 http://www.seibuen-yuuenchi.jp
時 間:13:00~16:00
続きを読む
11/1『TCFケルメスTOKYO in 西武園ゆうえんち』受付開始!
『TCFケルメスTOKYO in 西武園ゆうえんち』
~公益財団法人東京都体育協会 平成27年度ジュニア育成地域推進事業~
小学生~高校生までを対象にしたロードレーシングスクール&模擬レースを開催します。集団で走行する体験を積むことで、走行センス、テクニック、マナーを身につけられます。
これまで、ケルメスTOKYOのコースではハードルの高かった子にも、広いフラットなコースを用意しました。
自転車に乗れれば参加できますので、お気軽にお申し込みください。
※“ケルメス”とはベルギーの移動遊園地を伴うお祭りであり、そこで行なうクリテリウム(周回)形式のロードレースのことです。
期 日:2015年11月1日(日)
場 所:西武園ゆうえんち・東口駐車場 http://www.seibuen-yuuenchi.jp
時 間:9:00~12:00
続きを読む
ケルメスTOKYOin西武園ゆうえんち
小学生〜高校生までを対象に
ロードレーシングスクール&模擬レースを開催しました。
集団で走行する体験を積み
走行センスや基本となるテクニックを磨き
さらに
レースマナーを身につけてもらいました。










JUGEMテーマ:ロードバイク総合
ケルメスTOKYOin西武園ゆうえんち
小学生〜高校生までを対象に
ロードレーシングスクール&模擬レースを開催しました。
集団で走行する体験を積み
走行センスや基本となるテクニックを磨き
さらに
レースマナーを身につけてもらいました。










JUGEMテーマ:ロードバイク総合
ケルメスTOKYOin西武園ゆうえんち
小学生〜高校生までを対象に
ロードレーシングスクール&模擬レースを開催しました。
集団で走行する体験を積み
走行センスや基本となるテクニックを磨き
さらに
レースマナーを身につけてもらいました。










JUGEMテーマ:ロードバイク総合
ケルメスTOKYOin西武園ゆうえんち
小学生〜高校生までを対象に
ロードレーシングスクール&模擬レースを開催しました。
集団で走行する体験を積み
走行センスや基本となるテクニックを磨き
さらに
レースマナーを身につけてもらいました。










JUGEMテーマ:ロードバイク総合
11/3『TCF秋の親子&ペア・ブルベ』受付開始!
TCFが主催する『子供のための自転車学校』や『オトナのための自転車学校』で得たノウハウで、サイクリングに挑戦しませんか? ペアになれば勇気も2倍、楽しさも2倍!
これまで親子限定でしたが、大人同士のペアでも参加できます。
コースは富津岬から鹿野山、東京湾観音、富津岬公園と巡る約50km。マザー牧場のある鹿野山への上り坂は、ロードバイクならコンパクトギヤが必要でしょう。
ブルベは本来、地図を読み、トラブルにあっても自分で克服し、制限時間内にフィニッシュをすることで認定されます。でも、トラブルがあっても、2人なら協力しあえるから心強い。さあ、自立したサイクリストを目指し、秋の房総半島を楽しみましょう。
※コースの詳細は、お申込みいただいた方に後日、お知らせいたします。
日 時:2015年11月3日(火・祝)
集合場所:千葉県富津岬運動公園(スタート&フィニッシュ地点)
続きを読む
TCFケルメスTOKYO in 西武園ゆうえんち
『TCFケルメスTOKYO in 西武園ゆうえんち』
~公益財団法人東京都体育協会 平成27年度ジュニア育成地域推進事業~
小学生~高校生までを対象にしたロードレーシングスクール&模擬レースを開催します。集団で走行する体験を積むことで、走行センス、テクニック、マナーを身につけられます。
これまで、ケルメスTOKYOのコースではハードルの高かった子にも、広いフラットなコースを用意しました。
自転車に乗れれば参加できますので、お気軽にお申し込みください。
※“ケルメス”とはベルギーの移動遊園地を伴うお祭りであり、そこで行なうクリテリウム(周回)形式のロードレースのことで
す。
期 日:2015年10月3日(土)
場 所:西武園ゆうえんち・東口駐車場 http://www.seibuen-yuuenchi.jp
時 間:9:00~12:00
主 催:東京都自転車競技連盟・東京都・公益財団法人 東京都体育協会
主 管:東京都自転車競技連盟普及委員会
参加条件:健康で向上心のある小学生くらいから高校生までのロードレースを目指す方々
参加費:無 料
定 員:30名
申込締切:9月30日(水)23:59 ただし定員になり次第締切ります
申込方法:エントリーフォームにご記入ください。 https://goo.gl/p1TR0N
エントリーフォームへのリンクが飛ばない場合は、下記の項目に記入のうえメールにて普及委員会事務局
fukyu.tcf@gmail.com までお申し込みください。
申し込み項目
1.参加日付:10月3日
2.参加者氏名(ふりがな):
3.年 齢:
4.性 別:
5.学 年:
6.住 所:
7.保護者氏名:
8.電話番号(当日の連絡先):
※必ず保護者の方が申込みを行って下さい。
※PCメールを受信拒否しているアドレスから申し込むと、案内メールが受信できないことがあります。
※申込みは保護者が参加に同意したものと見なします。
その他:参加者が準備するもの
(ア) よく整備された自転車
(イ) ヘルメット
(ウ) 手 袋
(エ) 飲み物
※撮影した写真や動画は、東京車連のホームページ及び、関連した普及のための広報に使用することがあります。
※自転車学校への参加は、あくまで自己責任ですべて処理することを同意のうえ申込んだものとみなします。