第41回 一都三県対抗自転車競技大会化参加選手

■ 5/15 第41回一都三県対抗自転車競技大会化参加選手  (2010/04/17現在)

■一般  4名(順不同)
1 一般 今井 一誠 早稲田
2 一般 橋本 凌甫 日大
3 一般 春沢 和雄 高速電機(株)
4 一般 福山 周治 クロサワ

■実業団  4名(順不同)
5 実業団 大村 慶二 TEAM JAMIS
6 実業団 十時 正嗣 TEAM JAMIS
7 実業団 善波 昭 TEAM JAMIS
8 実業団 小林 清仁 航空電子

■少年   4名(順不同)
9 少年 西川 尚吾 昭和第一
10 少年 鈴木 雄策 昭和第一
11 少年 伊藤 邦和 昭和第一
12 少年 谷口雄太郎 昭和第一

■女子   4名(順不同)
13 女子 井上 玲美 法政大学
14 女子 西村美夏 八王子桑志
15 女子 関口千鶴 八王子桑志

第50回社会人対抗ロードレース大会  反映版

■ 2010 成年ロードポイント表 Ver.3 (PDF)

2010 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.3 (PDF)

■ 2010 少年ロードポイント表 Ver.3   (PDF)

2010 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.3  (PDF)
  
■ 2010 女子ロードポイント表 Ver.2   (PDF)

2010 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.2  (PDF)

2010 強化指定選手 (03/21現在)

■少年  7名(順不同)
西川  尚吾 (昭和第一学園高等学校 3年)
清水  啓佑 (日本大学豊山高等学校 3年)
高橋  築  (日本大学豊山高等学校 3年)
伊藤  邦和 (昭和第一学園高等学校 2年)
谷口  雄太郎(昭和第一学園高等学校 3年)
鈴木  雄策 (昭和第一学園高等学校 2年)
小黒  篤志 (八王子桑志高等学校 3年)

■成年  7名(順不同)
大村 慶二  (ジェーミス)
栂尾 大知  (パールイズミ・スミタ・ラバネロ)
十時 正嗣  (ジェーミス)
福山 周司  (クロサワサイクルチーム)
今井 一誠  (早稲田大学)
橋本 凌甫  (日本大学)
辻本 尚希  (パールイズミ・スミタ・ラバネロ

2010 東京都ウインターシリーズ ロードレース大会 第2戦  反映版

■ 2010 成年ロードポイント表 Ver.2 (PDF)

2010 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.2 (PDF)

■ 2010 少年ロードポイント表 Ver.2   (PDF)

2010 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.2  (PDF)
  
■ 2010 女子ロードポイント表 Ver.1   (PDF)

2010 主要選手 平均ポイント取得表 Ver.1  (PDF)

JCF3 級公認審判員(トラック・ロード)講習会のお知らせ

 この度、東京都自転車競技連盟はJCF 3 級公認審判員(トラック・ロード)の講習会を開催 いたします。オリンピック種目にもなっています両種目の競技運営・審判業務に興味がある方は 是非、ご受講下さい。東京都以外の方でも受講可能です。また、受講後他県での登録も可能 です。   * PDF要項
■ 主 催: 東京都自転車競技連盟
■ 日 時: 2010年3月6日(土)
■ 内 容: 10 時00 分~10 時15 分 受 付
10 時15 分~10 時30 分 開校式
10 時30 分~12 時00 分 講義①
12 時00 分~13 時00 分 昼食休憩
13 時00 分~15 時00 分 講義②
15 時15 分~15 時45 分 試 験
16 時00 分~16 時15 分 試験結果発表、事務連絡等
■ 講 師: 斉藤 邦夫 氏
■ 場 所: 調布市 味の素スタジアム内 生活文化スポーツ局 調布庁舎
京王線飛田給駅:徒歩5 分、西武多摩川線多磨駅:徒歩20 分
■ 費 用: 4000 円 (「競技規則集」込み、審判登録費用は別途) *当日受付にて徴収
■ 申込先:  Eメールで、
(1)氏名:
(2)性別:
(3)生年月日:
(4)住所・連絡先(T E L):
を明記の上、中村まで申込んで下さい。
nakamura@tokyo-cf.jp   *受付終了