第一回強化合宿の開催について

                             平成25年3月3日

選手各位

                           東京都自転車競技連盟
                           強化委員会 事務室長
                              岡和田 真 治

         2013東京国体強化合宿(第一回)開催について

(実施要項)

1.目的
  「2013東京国体」総合優勝に向けての選手強化(最終章)

2.主催
  東京都自転車競技連盟

3.期日
  平成25年3月9日(土)〜平成25年3月10日(日) 一泊2日

4.会場
  トラック :立川競輪場 
  ロード  :多摩地区周辺公道

5.参加選手・コーチ
  【参加選手】
    「2012東京都強化指定選手」及び「強化育成枠選手」とし成年少年を対象と
   する。
   ※練習環境を鑑み必要に応じトレーニングパートナーとして将来にわたって有
   能な選手を自己責任において同行させることがある。
  【スタッフ】
    (監督陣) :飯田(総監督)・大宮(国体統括コーチ)
    (スタッフ):伊藤(総務)
    (コーチ) :富山、廣田、守谷、阿部

6.持参品
  自転車(関係機材含む)ヘルメット・ウエアー健康保険証等。
  ※雨天時にも練習できる準備をしておくこと。
  ※トラックについては、可能な限り替えギアを準備しておくこと。

7.緊急時の連絡先
   合宿内容について (飯田総監督)
   事務手続きについて(伊藤強化強化委員、岡和田事務室長)

8.事務連絡
   合宿中の疾病及び負傷については、応急処置とする。その後の治療については、
  費用も含め本人負担となるので、健康保険証(原本)を持参すると共に、必ずス
  ポーツ保険等に加入して参加のこと。

9.内容及び合宿の必要性
   国体を5ヶ月後に控えた今、総合優勝するために何をしたら良いか、選手、スタ
  ッフが一丸となって戦うためには、どのようにすれば良いのかを考える。
   勝つためのプログラム発表及び参加選手の意思確認をして、今後の日程を作る。

10.メニュー

  9日(土)13:50 スタッフ、参加選手紹介
       14:00 強化練習
       19:00 終了
       20:00 ミーテイング
  10(日)  7:00 強化練習(トラック:バンク ロード:公道)
       14:00 強化練習
       18:00 終了
  詳細は、後日統括コーチより発表(練習メニューは非公表)

11.費用(予算)
  強化指定選手を対象とする。
  宿泊:立川競輪場近隣

                                    以上

2013年 東京都ウインターシリーズ ロードレース大会 第2戦


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2013年 東京都ウインターシリーズ ロードレース大会 第1・2戦 <大会要項>

■ 主催・主管:東京都自転車競技連盟・東京都高等学校体育連盟自転車競技専門部
■ 後   援:財団法人日本自転車競技連盟
■ 日   時:第1戦:2013年1月27日(日) 第2戦:2013年2月24日(日)
■ 受   付:9時15分~45分(審判棟横)
■ スタート :クラスA:10 時00分
クラスJ:10 時01分
クラスB:10 時02分
クラスC・クラスF:10 時03分
■ コ ー ス:静岡・日本CSC 5km コース(右周り)審判棟前スタート・フィニッシュとする。
■ 競技規則 :本大会の競技規則については、JCF 競技規則及び本大会特別規則とする。
(以下、本大会特別規則抜粋)
●競技種別
<クラスA> 男子登録者で、プロ・アマを問わない。
*ライセンスコントロールを行う。
*ジュニアでも希望者はクラスAでの参加を認めるが、ギヤ比制限(7.93m以下)は行う。
<クラスJ(ジュニア)> 男子登録者で、18歳以下(2013年中に達する年齢)とする。
*ライセンスコントロールを行う。
*ギヤ比制限(7.93m以下)を行う。
<クラスB> コース1周のラップが9分台で、未登録者及び女子も参加可とする。
<クラスC> コース1周のラップが10分台で、未登録者も参加可とする。
<クラスF> 女子で、登録者・未登録者を問わない。
●距 離
クラスA:10周50km、クラスJ:8周40km、クラスB:6周30km、クラスC:4周20km、クラスF:4周20km
●競技について
○個人ロードレースとする。
○参加者は、健康管理を確実に行い、体調を整えて参加すること。
○参加者は、必ずJCF 公認のヘルメットを着用し競技に参加すること。
○参加者は、スタート時間15 分前までに受付及び出走者サインボードに署名すること。受付及び署名「サイン」のない参加者は、欠場扱いとする。
○参加者は、受付及び署名の後、必ずコースを試走すること。(9時55分まで試走を認める)
○クラスAおよびJの参加者についてはライセンスコントロールを実施するので、受付時にライセンス(競技者登録証)または、更新中であることが確認できるものを持参すること。
○クラスB・C・F 参加の登録者についても、ライセンスまたは、更新中であることが確認できるものを持参すること。受付時に提示がない場合は未登録者との差額(500円)を徴収する。
○ジュニア(クラスA に参加の場合も)のギヤ比制限については、7.93m以下とする。
○機材交換については、他の参加者の競技に支障ないように注意してコース内での交換を認める。
○飲食料の補給は認めない。参加者各自必要な分を持参し競技することとする。
○バイクインスペクションは実施しないが、参加者各自の責任において整備を行い、競技規則違反にならないよう注意すること。
○各クラス、フィニッシュラインを先頭競技者が通過後5分経過した競技者はレースから除外する。(但しC・F は別とする)
○違反行為があった場合は、最初は口頭注意とし、次回は競技規則により処理する。
○競技中における負傷疾病等については、参加者の責任とする。また、健康保険証は必ず持参すること。
○未登録者については、東京車連への臨時登録とする。
■ 順  位:クラス別フィニッシュ着順による。
■ 表  彰:
クラスA:プロ・アマ問わず1~6位に賞状と賞金を贈る。
1位¥20,000-、2位¥10,000-、3位¥5,000-、4~6位¥3,000-
周回賞 各¥1,000-(フィニッシュ時以外の9回)を贈る。
その他のクラス:参加人数により、上位者に賞状と賞品を贈る。
■ 参加料 :1戦、1名につき
クラスA:¥4,500-
クラスJ:¥4,000-、
クラスB・クラスC・クラスF:¥4,500-(登録者は¥4,000-)
※ 同一選手が、1・2戦一括申込する場合は、
クラスA:¥8,500-
クラスJ:¥7,500-、
クラスB・クラスC・クラスF:¥8,500-(登録者は¥7,500-)
納入された参加料は、いかなる理由があっても返却しないこととする。
■ 申込方法:申込書(

)に必要事項を記入し、参加料を添えて下記あてに開催日の7日前までに申込むこと。
参加料は、以下のいずれかの方法にて納入願います。
○郵便振替 00180-6-720849 東京都自転車競技連盟(振込票のコピーを添付すること。)
○郵便局の定額小為替
○現金書留
■ その他 :参加者には会場への入場証を送付するので、当日入場の際、提示すること。
取得した個人情報については適切に取扱いをいたします。
大会中の写真を、当連盟のホームページに使用することがあります。
■ 申込先 :〒110-0015 東京都台東区東上野3-1-14 横尾方 東京都自転車競技連盟
■ 問合せ :TEL 03-3843-4484(横尾)10時~18時
※前日・当日の緊急連絡先 080-1053-7578(森戸)

「春のTCF親子ブルベ」受付中!

「春のTCF親子ブルベ」
4月7日(日曜)/開催地 埼玉県・秋ケ瀬公園の羽根倉橋寄り駐車場(スタート&フィニッシュ)

春の親子ブルベは、小学校低学年でも走れる初級編。平坦路でほとんど荒川サイクリングロード利用なので安全に走れます。今回も秋が瀬公園スタート&フィニッシュ。折り返し点は「旧陸軍桶川飛行学校」。ルートラボ「2013春TCF親子ブルベ」参照。

コース:「秋ケ瀬」0km(07:30~スタート)→CP1 21.6km地点「旧陸軍桶川飛行学校」(オープン08:30〜クローズ09:30)→CP2 25.9km地点「榎本牧場」(オープン09:00〜クローズ10:00)→「秋ケ瀬」 42.9km(オープン10:00〜クローズ11:00)フィニッシュセレモニー終了12:00
総距離:42.9km

定員:親子25組
参加費:500円(1人)
申込み:下記の項目を明記の上、メールにて、普及委員会/松本敦 atsushi@tokyo-cf.jp まで
1.参加者名/大人(ふりがな):
2.参加者名/子供(ふりがな):
3.住所:
4.携帯電話番号:
5.年齢:
6.性別:
*参加の可否をご連絡しますので、携帯から申込む場合はパソコンからのメールを拒否しないように設定してください。
*申込みは定員になり次第締切ります。

その他:参加者が準備するもの
(ア) 自転車
(イ) ヘルメット
(ウ) 手袋
(エ) 飲み物

*イベント時に撮影した写真は、東京車連のホームページ及び、関連した普及のための広報に使用することがあります。
*参加は、あくまで自己責任ですべて処理することを同意のうえ申し込んだものとみなします。

東京都自転車競技連盟強化指定(育成枠)選手各位

 厳しい寒さの中でも春への兆しが感じられる今日この頃、選手各位にあっては、各々の
目標に向け、日頃の練習活動に邁進されていることと思います。
 さて、待ちに待った東京国体が本年9月29日(日)ロードレースを先頭に開催される
ことは皆様も既にご存知の事と思います。当強化委員会では、この大会で総合優勝を達成
する事を目標に、5年前からアクションプログラムを策定し試行錯誤しながら強化活動を
実施してきました。その結果、昨年の岐阜国体では、成年の種目優勝やチームスプリント
の入賞または少年の種目入賞などで総合5位の実績を納めることが出来ました。
 これらは関係者皆様のご理解ご協力及び、ましては選手各位の努力の積み重ねがあった
からこそ成しえたものです。そして皆様は全国を相手に十分戦える選手達である事を実証
した事でもあるのです。
 東京国体に向かって、各自目標を設定し自信を持って突き進んで欲しい。毎日の厳しい
練習に負けず、限界という壁を破っていければ結果は自ずからついてくる。
選手、コーチ、スタッフ一同で切磋琢磨し50年に1度の地元国体を成功させようではあり
ませんか。
 強化コーチをはじめスタッフ一同、身を挺して君達をサポートし悔いの残らない活動を
推進していく覚悟です。
 最後になりますが、インフルエンザ、ノロウイルスなどに負けず日々の練習を大切に更
なるご発展をお祈りするとともに関係各位のご協力に感謝申し上げ強化担当者の言葉とさ
せて頂きます。今後も宜しくお願いいたします。

 東京都自転車競技連盟 常務理事 
 強化委員会委員長   斎藤邦夫

3月17日伊豆ベロドローム記録会 受付開始!

2013年 第3回東京都トラック記録会<要項>

■ 日  時:2013年3月17日(日曜日)9時~12時30分
■ 受  付:8時30分~8時45分
■ 場  所:伊豆ベロドローム
■ 種  目:
 (1)タイムトライアル(男子1km、女子500m)
 (2)200mフライングタイムトライアル(男・女)
 (3)ケイリン(男・女)
 (4)チームスプリント(男3lap・女2lap)
 (5)4kmチームパーシュート(男・女)
  ※ 個人種目、1人2種目まで申込可能(団体種目は制限なし)
   ただし、種目の調整をさせて頂く場合があります。
続きを読む

ロードレース移動審判 研修会のお知らせ

この度、東京都自転車競技連盟ではロードレース移動審判研修会を開催いたします。これは、本年の「東京国体」に向けた審判員のスキルアップを目的にしております。受講は東京都以外の方でも可能です。
(受講資格:JCF ロード・トラック審判員で、ロードレース執務経験者)