第47回全国都道府県対抗自転車競技大会

2012/09/07
■ 参加資格の記号について:T=登録者 TT=東京車連登録者 M=未登録競技者 S=選抜・推薦 E=その他 ■
開催日 大会名
区分
参加資格
募集
要項
レース
結果
備考
開催日 2012/09/07
2012/09/09
大会名 第47回全国都道府県対抗自転車競技大会
立川/八王子・あきる野・檜原・奥多摩
区分
参加資格
トラック
ロード

募集
要項
レース
結果
備考

トラックレース:9月7日〜8日(立川競輪場)
ロードレース:9月9日(八王子・あきる野・檜原・奥多摩)

 

9月9日 7時から12時頃までロードレースコースにおいて交通規制が行われます。

また、奥多摩周遊道路では下記期間、終日通行止めになります。
9月8日(土)奥多摩周遊道路/都民の森〜三頭橋交差点は終日通行止め
9月9日(日)奥多摩周遊道路/数馬〜三頭橋交差点は終日通行止め

交通規制は変更される場合がございますのでご了承をお願い申し上げます。
更に詳しくは下記の各実行委員会へお問合せ願います。

▼八王子市実行委員会 生涯学習スポーツ部 国体推進室 電話:042-620-7440
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kokutai/index.html
→リハーサル大会開催にともなう交通規制のお知らせ
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kokutai/32498/034617.html
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/034/617/koutuukiseizu0816.pdf

▼あきる野市実行委員会 あきる野市役所 教育部 国体推進室 電話: 042-532-0223
http://www.city.akiruno.tokyo.jp/contents_detail.php?frmId=330

▼檜原村実行委員会 檜原村教育委員会 国体推進係 TEL 042-598-1011(内線226)
http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/
→リハーサル大会及び第2回東京ヒルクライム~HINOHARAステージ~に伴う交通規制
http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/new/07.html

▼奥多摩町教育委員会 教育課 国体推進係 TEL:0428-85-2666
→奥多摩町リハーサル大会の交通規制のお知らせのページ
http://town.okutama.tokyo.jp/kokutai/kokutai.html
http://town.okutama.tokyo.jp/kokutai/kiseizu.pdf

●スポーツ祭東京2013 公式サイト
http://www.sports-sai-tokyo2013.jp/index.html
http://www.sports-sai-tokyo2013.jp/rehearsal/bicycle/index.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※お弁当について
ロードレース・フィニッシュ地点でのお弁当の斡旋をいたしますが、8月31日までの受付になりますので、申し訳ありませんがお急ぎ下さい。
トラックレースでのお弁当の斡旋はしておりませんが、必要な方は下記に直接お問い合わせ下さい。
福井弁当(Tel: 042-522-4205, Fax: 042-522-0441)
3日前までに、ご担当者の携帯番号も合わせてご連絡ください。

※メール配信サービス
当日、ロードレースの通過情報・進行状況をメールで配信いたします。(簡単な情報のみ)
下記に空メールを送信してください。
(登録をすると自動的に気象情報などを配信する「おくたまアイ・トピックス」に登録されます。)
okutama705001@once.88island.jp

※ロードレース観戦について
○スタート地点での観戦
申し訳ありませんが、八王子市役所近辺には一般観客用の駐車場はありません。
最寄り駅はJR西八王子駅で、徒歩15分程度です。
○フィニッシュ地点での観戦
フィニッシュ地点へはJR奥多摩駅からシャトルバスを運行します。
奥多摩駅周辺には、臨時駐車場を開設いたします。(氷川小学校、登計原グラウンド)
自動車の方も駐車場からシャトルバスをご利用下さい。
○奥多摩周遊道ででの観戦
当日は奥多摩周遊道路は全面通行止めになります。
奥多摩周遊道路内、都民の森で観戦される方のために臨時急行バスが運行されます。
武蔵五日市駅 8時22分 → 都民の森 9時30分(最大4台)
レース終了後、そのバスが武蔵五日市駅まで戻ります。

 


Categories: スケジュール都道府県対抗 Tags: